

本サイトの住宅設備交換は、札幌、仙台、関東、東海、関西、中国、福岡の地域で承っています。
まずは、工事を希望されるお宅が工事対応エリアかどうかをご確認ください。
工事対応エリアはこちら >
本サイトにて、交換したい商品をお選びください。
条件を選んで絞り込める条件検索ページもございますので、ぜひご利用ください。
絞り込み検索はこちら >
交換したい商品が決まりましたら、お見積りをご依頼ください。
お見積り依頼専用フォームから、住所などの必要情報と必要写真をお送りください。営業時間内のご依頼でしたら、翌営業日にお見積りをご案内いたします※。
どの商品がいいかわからない場合は、その旨をご記載ください。お送りいただいた情報を元に、設置できる商品をご提案いたします。
※お見積りに必要な情報が不足している場合や繫忙期等でご依頼が集中している際には、翌営業日までにご案内ができない場合があります。
お送りいただいた情報を元にお見積りを作成しましたら、お客様へお見積りページのURLを記載したメールをお送りします。
メール内のURLをクリックしていただき、お見積りページにてご提案内容や金額をご確認・ご検討ください。
お見積り内容にご納得いただけましたら、ご注文手続きへお進みください。
お見積りページ内「ご注文手続きに進む」ボタンを押して、ご注文を完了させてください。
ご注文の際に、工事ご希望日とお支払い方法をお伺いします。
ご注文をいただきましたら、ご注文商品の納期、ご希望の工事日、施工エンジニアスケジュールなどを勘案し、工事日をメールでご案内いたします。
お急ぎのお客様・工事日の近いお客様には、スケジュール担当よりお電話にてご連絡いたします。
工事当日は以下のような流れになります。
7-1.お客様の事前準備
交換工事にお伺いした際すみやかに作業に取り掛かるため、事前準備にご協力お願いいたします。
ガスコンロ交換の事前準備はこちら >
壁掛エアコン交換の事前準備はこちら >
また宅内の工事になりますので基本的には在宅をお願いいたします。工事途中で外出される場合は、工事担当にお声がけいただいてから外出をお願いします。
なお取り付け完了後は、機器の操作説明、試運転・動作確認、工事保証書のお渡しがございますので、その時間のお立合いにご協力をお願いいたします。
7-2.工事担当のお伺い・ご説明
工事当日はお伺いする工事担当から、到着時間確認のお電話を差し上げます。
お約束の時間までに、ご注文商品を持参した工事担当がお伺いします。
作業に入る前に工事の一連の流れをご説明いたします。丁寧で分かりやすい説明を心掛けておりますが、ご不明な点がありましたら些細なことでも構いませんのでお聞きください。
7-3.交換工事前の準備
工事の前に、持参した商品の検品、作業場所の養生を行います。床に養生用のマットを敷き、交換工事中に床が汚れたり傷ついたりしないようにします。
7-4.交換工事
古い機器を取り外し、新しい機器の取り付けをいたします。
取り付けが終わりましたら、設置や接続不良がないかの試運転・動作確認を一緒にさせていただきます。その後、新しいコンロの操作方法をご説明の上、取扱説明書と工事保証書をお渡しして工事完了となります。
7-5.工事完了後の片付け
商品が入っていた段ボールや緩衝材、撤去した機器などを持ち帰り用にまとめ、養生を外します。撤去した機器や商品の梱包材は、許認可を受けた専門業者に委託して処分いたします。
本サイトの交換工事には10年の商品・工事保証が無料で含まれております。
取付工事後に何か気になる点や不具合がございましたら、いつでもお問い合わせください。迅速に対応いたします。
MAIL:after●kd-service.co.jp (●を@に差し替えてお送りください)
電話: 03-6427-1754 (受付時間 9:00-18:00)