ZJシリーズは、「凍結洗浄 除菌
※1ヒートプラス」「ファンお掃除ロボ]「[カビバスター」などの清潔機能を搭載したハイグレードモデルです。
※1 試験機関:(一財)北里環境科学センター。アルミフィンに菌を接種し、加熱後の菌数をカウント。加熱なしと比較し10分で99%以上除菌。
ZJシリーズの特長
国内唯一
※2の「凍結洗浄 除菌 ヒートプラス」は、室内熱交換器を熱して油汚れの粘着力を低下させ、凍結洗浄を行います。XJシリーズでは日差しを見分けて自動で洗浄します。タイマー洗浄や手動洗浄も行えます。
※[ヒートプラス]は工場出荷時は設定されていません。お客様による設定が必要です。
※2 2025年3月1日時点で販売されている国内家庭用エアコンにおいて。熱交換器を自動で凍結させ洗浄する技術。
※油汚れ、ウイルス、菌、カビ等をすべて洗い流せるものではありません。設置環境、使用状況により効果は異なります。常時発生し続けるニオイ成分はすべて除去できるわけではありません。
※3 試験機関:(一財)北里環境科学センター。ウイルス試験は1種類のウイルスのみで実施。
※4 室温が上がる場合があります。条件によっては56℃にならない場合があります。RAS-ZJ2225S・ZJ2525S・ZJ2825S・ZJ3625Sは50℃。
※5 条件によっては、-15℃にならない場合があります。
ファンのホコリを自動で掃除し能力低下を抑制「ファンお掃除ロボ」
熱交換器の奥にあり、今までお掃除できなかったファン。ホコリがたまりやすい羽根の先端も定期的にお掃除します。さらにファンを加熱することで、油を含んだホコリまでしっかり除去します。ブラシで落としたホコリは熱交換器の汚れとともに洗い流します。
※ファン自動お掃除と冷房・暖房・除湿運転は同時に行いません。
※ファン加熱は凍結洗浄 除菌ヒートプラス時。消費電力が上がります。
[国内唯一※6] ステンレス・クリーンシステム
汚れにくいステンレスでエアコン内部の風の通り道を清潔に保ちます。
※6 2025年3月1日時点で販売されている国内家庭用エアコンにおいて。通風路、フラップにステンレスを採用。
※7 エアコンから出る空気を、除菌しているわけではありません。●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構 ●試験番号:10222357、20216005763-1 ●対象部分:通風路・フラップ・排水トレー・ファン各々で接触・捕集した菌を除菌。24時間で99%の除菌効果。
※8 防汚効果はプラスチック素材とステンレスとの比較。日立試験室(製造元)で測定。JIS粉体8種・11種混合。約8時間送風運転した結果のホコリ付着量。ステンレスに防汚効果あり。※9 ステンレスコーティング
※10 設置環境、使用状況により効果は異なります。●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構【 抗菌】 ●試験番号:20221023834-1 ●試験方法:JIS L 1902 ●試験結果:抗菌効果あり。【防カビ】 ●試験番号:20221040625-1 ●試験方法:JIS Z 2911:2018 ●試験結果:防カビ効果あり。【抗ウイルス】 ●試験番号:20221029744-1 ●試験方法:JIS L 1922:2016 ●試験結果:抗ウィルス効果あり。抗ウイルス試験は1種類のみで実施。
※ フィルターを自動でお掃除しても、使用状態や環境により、フィルターの汚れが取れないことがあります。しつこい油汚れなど、汚れが気になる時は、定期的にフィルターを取りはずしてお手入れをしてください。
日々の快適さを約束する機能も充実
健康冷房[涼快]
室温と湿度を自動でコントロールして、冷やしすぎず、さわやかな涼しさをお届けします。在宅ワークなどで長時間、冷房のお部屋にいても快適に過ごせます。
自動カラッと除湿
状況に合わせて、室温を自動設定して、寒くならずに除湿しジメジメ感を抑えられます。湿度は40〜60%の範囲で5%刻みの設定ができます。
スピード暖房
約6分※11で足もと付近が約20℃に。足もとをしっかり、すばやく暖めます。
※11 日立独自の条件(製造元)により評価。日立試験室(製造元、洋室14畳、天井の高さ2.4m、カーペット)で測定。RAS-XJ4025D。外気温2℃、室温10℃。設定温度20℃、設定風速急速パワフルで運転スタート。足もと付近の平均温度が20℃に到達する時間。足もと付近温度は室内機から3m離れた場所を中心にした60cm四方のエリアの床上5cmの平均温度。実使用時の立ち上がり時間は条件によって異なります。
スマホでもっと便利に「白くまくんアプリ」
スマートフォンに専用アプリをダウンロードすれば、いつでもどこでもエアコンの操作や運転状態の確認ができます。位置情報を把握して、外出時に運転がONになっていた時は切り忘れ通知、帰宅時に自宅に近くなってきたら運転ONをおすすめするお帰り通知をしてくれます。
また、無線LANに接続したスマートスピーカー
※を使って、話しかけるだけで音声でエアコン操作することも可能です。
※Amazon Alexaを搭載するスマートスピーカーで操作可能です。スマートスピーカーのセットアップや使い方などはお使いのスマートスピーカーの取扱説明書をご確認ください。